一般的な手術の流れ
1診察
まずはペットの状態を診させていただき、他院からの紹介である場合には、これまでの治療歴なども確認します。
2検査
手術に必要な各種検査を行います。もちろん事前に飼い主さんには、どういった検査がなぜ必要なのかを丁寧にご説明させていただきます。
3手術
安全性を重視した環境の中で、手術を進めていきます。
4術後のケア
手術の内容によって、術後の注意点や通院回数は変わります。
手術を受けられる際のお願い
手術内容によっては事前の食事制限などがございます。詳しくは事前の診察時にご説明させていただきますが、もしご不明点などが出てきた場合には、お気軽にお電話ください。
他院からの紹介で手術を受けられる方へ
当院では、他の動物病院からご紹介いただき手術を行うケースもあります。そういった場合には、手術と前後の診察のみ当院にお越しいただき、治療が終わりましたら再びこれまでにかかっていた動物病院にお戻りいただくことができますので、安心して治療を受けていただければと思います。
緊急手術の流れ
1お電話にてご連絡ください
容態が急激に悪化している時や交通事故に巻き込まれてしまった時などは、必ず事前にご連絡ください。速やかに対処できるよう準備をいたします。
(当院には手術台が3台ございますが、すべて使用中の場合は他院を当たっていただくことになる場合もあります)
2応急処置、緊急手術
状況に応じて心肺蘇生や開腹手術などを行っていきます。
3術後のケア
手術の内容によって、術後の注意点や通院回数は変わります。